◎2…自分が先頭に立つのではなく、目上やリーダーに従う
15・地山謙(ちざんけん)
「謙虚」
謙虚に自分を見つめて力をつける
積極的な行動を抑えて、謙虚さを保つことができれば、やがて希望通りになる運気。
うまくいくことが当然、やってもらって当たり前などと言う態度や気持ちは、運気を下げます。
何事にも感謝の気持ちを持つこと。
今は人の先頭に立つよりも、人と人との間を取り持つような役割に徹しましょう。
目立たなくても黙々と努力を続けていれば、最終的にあなたの評価が上がり、最良の運気が運ばれてきます。
・今は修養の時
・男性は愚図、女性はやり手
・カメレオンのような処世術
「謙譲、実直、公平、内容が充実、縁の下の力持ち、雌伏の時、卑屈」
15・地山謙(ちざんけん)2爻
<爻辞>
「鳴謙。貞吉」
<読み方>
めいけん。ていきち。
<爻辞の意味>
「謙虚である人を見て、それに習う。そのように正しくしていて吉」
力のある目上、または時の流れに従うことで良い結果を得ることができます。
難しいと感じることも謙虚な姿勢を取り続けることでうまく切り抜けていくでしょう。
それは日頃の努力で培った信用があったからといえます。
利益はあってお金に縁があります。
楽しいといった明るさはないものの、平穏ではあるので目立たないところでの動きを大切にしてください。
之卦 46・地風升(ちふうしょう)
「上昇」
蒔かれた種がゆっくりと育つ
徐々に発展していく良い状態にあります。
ただし一足飛びにはいきません。一歩一歩確実に進んでいくことが重要です。
頂上を目指すためには、途中で我慢や忍耐が必要なこともあるでしょう。
もし障害(問題)に遭遇したら、経験豊かな年長者や友人などの協力を求めてください。
彼らの忠告や意見を素直に聞くことで、克服できます。
・相当に腰が重たい状態
・ちりも積もれば山となる
・間延びしてチャンスを失する
「上昇、発展、昇進、ゆっくり進む、引き立て、素直、結婚、遅い展開」
易経の勉強(初心者の記録用メモ)
●2022.6.9(木)「No.176 全体運」junko・女性