○5…目先の欲に惑わされず、初志貫徹すれば願いはかなう
56・火山旅(かざんりょ)
「不安定」
孤独に負けず、見聞を広める
諸事色々なことで不安定な時期です。
現状に安住できないとか、気持ちがフラフラして定まらないような状態にあります。
また、人間関係においても、表面は華やかで良い関係に見えて、実は中身はなく、孤独感を感じることでしょう。
今は、何事においても慎重に対応するように心がけてください。
なお、この時期、旅行に出る事は、見聞を広めると同時に精神的な成長が望めるのでお勧めです。
・心寂しい「旅」
・郷に入っては郷に従えの精神
・絶えず不安定さがつきまとう
「不安定、孤独、孤立無援、別離、放浪、旅行、移動、苦労、精神性」
56・火山旅(かざんりょ)5爻
<爻辞>
「雉を射て一矢失う。終に以て誉命あり」
<読み方>
きじを いて いっし うしなう。ついに もって よめい あり。
<爻辞の意味>
「キジを射て矢を一本失う。最終的には任命され名誉を得る」
一つのきっかけにより、自分の能力を認めてもらえることができ、良い立場を得るようになります。
動くことは良好なので、一度や二度の失敗があったとしても諦めることなく挑戦してみるとよいでしょう。
いつの日か目的を達成することになり、満足することができます。
自分の「売り」を作ることも大事な行為ですから、よく磨いておきましょう。
之卦 33・天山遯(てんざんとん)
「隠遁」
すみやかに退いて災いを防ぐ
内輪での問題が起きそうです。
大したことがないように見えても、放っておくと厄介なことに発展しますので、今のうちに解決しておきましょう。
なお、危険なことには深入りしないで、早々に退散してください。
行くか戻るかでしたら、戻るべきです。
好ましくない人物に、嵌められる可能性もあるので気をつけてください。
しばらくは何もせず、おとなしく身を挺しているに限ります。
・危険を避けるために逃げるべき
・一刻の猶予もない状況
・情けではなく冷静な判断を下す
「衰運、撤退、引退、退職、部下の反乱、休暇、逃げるが勝ち、深入り禁物」
易経の勉強(初心者の記録用メモ)
●2021.12.13(月)「No.13 家族・パートナー」Kiyomi・女性
●2022.6.2(木)「No.169 全体運」miho・女性