◎5…時が味方をし、思いがけない幸運が。ただし慢心禁物
41・山沢損(さんたくそん)
「損得」
損して得取れ
運気は良くも悪くもありませんが、やはり損失や損害はある程度覚悟してください。
特に私利私欲に走ると、損害は大きくなりがちです。
なお、今まで持ちすぎていたものを自ら手放す、抱え込みすぎているものを減らす方向で考えてください。
物もお金も多い方が良いと考えがちですが、今は極力減らした方が良い時期。 断捨離や寄付、ボランティアなどは吉を招きます。
・自分に余裕があるので投資ができる
・長い目と目的意識が重要
・適切な投資が人生を豊かにする
「損して得取れ、一時的な損失、奉仕、寄付、自己投資、負けるが勝ち」
41・山沢損(さんたくそん)5爻
<爻辞>
「或いは之を益す。十朋の龜も違う克わず。元吉」
<読み方>
あるいは これを えきす。じゅっぽうの きも たがう あたわず。げんきつ。
<爻辞の意味>
「皆がこの者を益する。大きな亀も違うことなく大吉」
思いがけないツキがあります。
目的、範囲、タイミングがピッタリ揃っていてよい投資をすることができます。
やり方もいろいろあってすべてが効果的うまくいくでしょう。
また、やる気も出てくる時なので、良い話なら思い切って乗ってみるのも面白いものです。
時が味方し、背中を押してくれることなど少ないことですから、この時を大切にしてください。
之卦 61・風沢中孚(ふうたくちゅうふ)
「誠実」
邪心なく誠意を持って事に当たる
運気と運勢は良好です。
今は、人のために尽くすことで、運気も上昇し、チャンスが拡大します。
誰に対しても誠意を持って接することで、多くのことが順調に運ぶようになるでしょう。
抜け駆けや邪心があると、せっかくの吉運が一瞬で飛びます。
取引や商談、家族関係などでは気持ちが通じ合い、吉の卦ですが、場合によっては、異性とも通じ合ってしまうため、色情問題を起こすことも。 注意しましょう。
・誠意を持って事に当たる
・スピーディーな行動が吉となる
・きれい事で済まないことも知るべき
「誠実、真心、真実、慈しむ、養う、和合、物質が不足、見かけ倒し」
易経の勉強(初心者の記録用メモ)
●2022.4.12(火)「No.109 今、必要なメッセージ」kikue・女性