○5…小さいことなら願いは叶う。後輩を尊重すること
38・火沢睽(かたくけい)
「反目」
にらみ合うふたり
誤解や思い違いなどから、人間関係で苦労する時。
女性であれば同じ女性と反発したり、男性であれば女性同士の争いことに巻き込まれる恐れも。
性格が合わない、感情的に面白くない、など意思の疎通を図ることが難しそうです。
ただし相手に融合する必要はありません。
「合わないものは、合わない」と自分の筋を通しましょう。
また派閥争いや内紛などの、内部の問題が表面化するかもしれません。
・大きなことではなく、小さなことで成功
・裏工作が功を奏する
・「何」と背いているのかを考える
「反目、対立、内紛、もめ事、食い違い、誤解、意見の相違、小事なら吉」
38・火沢睽(かたくけい)5爻
<爻辞>
「悔い亡ぶ。厥の宗、膚を噬む。往けば何の咎あらん」
<読み方>
くいほろぶ。その そう、はだえを かむ。 いけば なんの とがあらん。
<爻辞の意味>
「悔いはなくなってしまう。深く親密にする。咎めるべき過失は何もない」
良い立場にありながら能力が不足しているために、今後を考えると不安な気持ちになります。
しかし身近に協力してくれる存在があるので、その応援を受けて初めはうまくいかないことでも、結果オーライとなるでしょう。
大事なことは諦めないことです。
火沢睽の中では一番安定しています。
積極的に動いてみましょう。心配することありません。
之卦 10・天沢履(てんたくり)
「礼節」
礼を尽くして危険を回避
非常に危険な状態や不安に陥る状況にあるときです。
物事に対して慎重に対応すべき時期です。正しい順序を踏みましょう。
また人と人との付き合いにおいて、礼儀や礼節を守ることが重要です。
目上の人に対してのみならず、同輩にも節度ある態度で接し、自分よりも立場が下の人や弱者に対しても尊大な態度にならず、何事も控えめに振る舞うことで、物事が順調に進みます。
・相手に気に入られることが大事
・あなたにとって最も苦手なもの
・釣りあわない交際関係
「危険が多い、礼を尽くす、目上に従う、立場をわきまえる、異性問題」
易経の勉強(初心者の記録用メモ)
●2022.7.21(木)「No.231 全体運」emiko・女性