◎5…盛運のとき。ただし、調子に乗ると一気に下降も
42・風雷益(ふうらいえき)
「有益」
相乗効果によって大きな利益が
何をするにも適した盛運気。
日頃から、目的意識がしっかりしている人は、自信を持って積極的に邁進しましょう。
納得のいく結果が得られます。
もし、今まであまり目的や目標をあまり意識してこなかった人は、この機会に自分の人生の目標、希望する生き方、やり遂げたいことなどを考えてください。
順調だからといって、調子に乗りすぎると盛運気はすぐに去ってしまいます。
気をつけましょう。
・互いに共鳴、協力して勢いを増す
・使えるものは何でも使う
・多少の無理もきく好調さ
「盛運、増益、有益、商売繁盛、豊作、スピード、相乗効果、連係プレー」
42・風雷益(ふうらいえき)5爻
<爻辞>
「孚ありて恵心。問うこと勿れ元いに吉。孚ありて我が徳を恵む(恵とす)」
<読み方>
まこと ありて けいしん。とうことなかれ おおいに きち。まこと ありて わが とくを めぐむ。(めぐみとす)
<爻辞の意味>
「真心があり人民を思う。占うまでもなく大吉。(臣下人民も)真心で王の恩恵を受け心服する」
すべてに余裕のある時です。
人に頼られて面倒を見たり、時には振り回されて尻ぬぐいをさせられたりもしますが、それは自分の陰徳となり、いうまでもなく良い人生の時を刻むことができるでしょう。
一方でその余裕もなく何もしないで過ごしてきた人は、人に面倒を見られることになり、それが何を意味するのかは個々考えてみてください。
之卦 27・山雷頤(さんらいい)
「養う」
言葉と食事を慎む
「口は災いの元」となりやすい時期。
余計なことを言ったり、言い方が悪かったりなどから、問題を犯しがちです。
同時に暴飲暴食など食生活にも注意を!
また訴訟に巻き込まれたり、契約上のミスなども起こりがちな時期ですので、これらの法的なことに対しては、慎重に行う必要があります。
なお、修養や修行のチャンスがあれば挑戦してみましょう。
大きなプラスになって返ってきます。
・自らを成長させる糧を摂る
・自らの品格を表す
・口は災いの元
「養う、生活力、食事、失言、欲望、油断、毒気を吐く、対立、笑い」
易経の勉強(初心者の記録用メモ)
☆2022.2.17(木)「仕事・金運」by師匠
☆2022.9.30(金)「人生の喜び」by師匠