△初…困難を脱出できる兆しが。ただし力不足なので謙虚に
40・雷水解(らいすいかい)
「解消」
悩みや苦しみから解放される
これまでに問題や困難に直面していた人は、今までの苦労が報われ、そのスランプから脱出でき、状況が好転する気配です。
積極的に前に進んでください。
逆に、順調に来た人は、緩む、怠慢になる、解散するなど、悪い方向に進み、会社は解散したり、職を解かれたり、また契約や面談が解消されるということも。
つまり、今まで悪かった人にとっては良くなり、良かった人にとっては注意が必要な時です。
・何事にもスピーディーに対処
・すべてが解消される
・今やらなければ後悔することに
「難が解ける、解消、解決、解放、解散、峠を越す、スランプ脱出、油断」
40・雷水解(らいすいかい)1爻
〈爻辞〉
「咎なし」
〈読み方〉
とがなし。
<爻辞の意味>
「過失はない」
特別難しいことのない時です。
何か問題があるならばすぐに行動することで、悩み苦しむこともなく、あっという間に解決してしまいます。
やるべきことに早くから着手していると気持ちよく事が運んでいくので、穏やかに過ごしていくことができるでしょう。
思い煩うものがないというのは、こんなにも身軽なものなのかと実感することができます。
之卦 54・雷沢帰妹(らいたくきまい)
「不調和」
有終の美を飾るには最初が肝心
物事が順調に運ばない気配です。
また、自分の欲望や欲求にかられて行動した結果が、トラブルや失敗を招くかもしれません。
物事の常識や順序を意識しながら、行動してください。
また、不正や不倫、内緒の趣味など、隠しておきたい事柄が表面化する可能性もあります。
控えめな態度を心がけ、目上の人のアドバイスに耳を傾けることが、運気を好転させることになります。
・目先のことだけに夢中
・不向きなものに手を出している
・思い込みだけで進めて失敗する
「正常さを欠く、順序が異なる、不正、浮気、愛人、時機を逃す、副業」
易経の勉強(初心者の記録用メモ)
2021.12.13(月)「No.12 人間関係」Toshi②