△3…欲にからんだ行動を取って状況を悪化させる。無欲で
4・山水蒙(さんすいもう)
「曖昧」
師に教えを求めよ
発展と成長の可能性はありますが、運気は決して強くはありません。
独断で物事を進めると、思わぬ落とし穴に落ちてしまいます。
自分の判断が必ずしもベストではないということ、そして見込み違いもあるということを念頭に置きましょう。
年長者・上司・指導者といった人に対して、敬意を表して謙虚な気持ちで意見やアドバイスを求めると、弱い運気もカバーできるでしょう。
・求められて、教える
・謙虚さを忘れるべからず
・その道の専門家を探す
「霧の中、暗い、先が見えない、未熟、曖昧、幼子、指導を請う」
4・山水蒙(さんすいもう)3爻
<爻辞>
「女を取るに用うる勿れ。金夫を見て躬を有たず。利ろしき攸なし」
<読み方>
じょを とるに もちうる なかれ。きんぷをみて みを たもたず。よろしきところなし。
<爻辞の意味>
「このような女と結婚してはいけない。金持ちの男を見ると身を保つことができない。良いところがない」
異性関係や副業的にしていることなどに問題が出ます。
考え方が悪いため、思い違い、勘違いをして大失敗をします。
特に金銭が絡んでくると厄介なことになるので、決して深入りはしないようにしてください。
どうしても目先に心が動いてしまいがちですが、まだまだはっきりしない不気味な何かが潜んでいるのが蒙卦なのですから。
之卦 18・山風蠱(さんぷうこ)
「腐敗」
じわじわと腐敗が進んでいる
あらゆる面で風通しが悪く、物事が渋滞して進みません。
精神的にも腐った気持ちになる気配。
この状態を取り除くためには、悪いことに固執せず、新しい風を入れ、新規撒き直しを図りましょう。
すでにダメになりかけている事を元の状態に戻したり、無理に修復しようとしても、決して次への希望は見えてきません。
思い切って新たなことを実行する方が良い運気をもたらします。
・次第に内側から崩壊していく
・膿を徹底して出し切ること
・立て直し方によっては吉となる
「腐敗、行き詰まり、マンネリ、内部崩壊、不正、腐れ縁、改善の好機」
易経の勉強(初心者の記録用メモ)
○2021.7.13(火)「恋愛・結婚」
○2022.9.27(火)「健康・ひまし油」