×4…運気に陰り。手を広げるより現状を守ることに注力を
63・水火既済(すいかきせい)
「完成」
完成形を努力で維持する
今の運勢や運気は良好です。
しかし、今がピークなので、今のうちに次の目標や計画をしっかり立て、次に備えて、準備をしておく必要があります。
この世の中は、絶えず動いています。
たとえ今が絶好調だとしても、それが永遠に続く事はあり得ません。
それを忘れて、現状の上に胡坐をかいていると、いずれやってくる変化についていけなくなります。 現状維持に努めつつ、先を見据えることが大切です。
・事の完成
・現状に満足せず、次の目標を立てるべき
・初めは良いが終わりに乱れる
「完成、整う、成就、満足、頂点、現状維持、守り、油断、衰運に向かう」
63・水火既済(すいかきせい)4爻
<爻辞>
「繻に衣袽あり。終日戒めよ」
<読み方>
じゅに いじょ あり。しゅうじつ いましめよ。
<爻辞の意味>
「舟の底の穴に破れた着物でふさぐ。一日中、警戒せよ」
之卦 49・沢火革(たくかかく)
「変革」
思い切った改革でリスタート
変化や変革を表しています。
今は問題がなさそうな人にも、どこかに変化や変革の兆しがあるかも。
自分から積極的に実行したい変化や変革、例えば方針変更、引越し、身辺整理などは、思いきって行いましょう。
一方で大切な人が離れていく、派閥争いの巻き添えで立場を追われる、会社の統合併などによる配置転換など、自分ではどうすることもできない変化もあります。
慎重な対応が必要です。
・物事を改める
・人生の大転換期
・急激な変化
「改革、変革、新旧交代、刷新、転業、移転、心機一転、岐路、対立」
易経の勉強(初心者の記録用メモ)
☆編集中☆