易経を勉強して自分を占う

Book of Changes ~初心者メモ~

易入門【64卦のイメージ】ポイント・キーワード(あなたの未来を知る方法)

易経の勉強「サイコロで易占い」結果の簡単な意味を調べる

易占いは八面体のサイコロ(2個)六面体のサイコロ(1個)があれば簡単に出来ます。

※なければコイン…6枚で占うことも可能です。

 

全部で8×8×6→384通りあるのですが、易経は「帝王学の書」と言われてますので、六十四卦に書かれていることを読むだけでも面白くて役に立つと思います。

外卦(上卦)×内卦(下卦)

f:id:Schizoid-personality:20200904161851j:plain

 

上経・1~30

1・乾為天(けんいてん)

「登りすぎた龍」

・意志あるところに成功

・満ち満ちた状態

・陽があって陰がない

 

2・坤為地(こんいち)

「おとなしい牡馬」

・受け身であることの良さ

・背伸びではなく身の丈に合わせる

・現状維持で道が開ける

 

3・水雷屯(すいらいちゅん)

「雪の中の若芽」

・行動はせずにじっと様子見

・飛躍するための「生みの苦しみ」

・足りないのは経験と能力

 

4・山水蒙(さんすいもう)

「暗い家に住むこども」

・求められて、教える

・謙虚さを忘れるべからず

・その道の専門家を探す

 

5・水天需(すいてんじゅ)

「渡し舟を待つ人」

・どれくらい待つかが重要

・自分自身の弱点を知る

・養生が開運の鍵

 

6・天水訟(てんすいしょう)

「裁きの庭」

・争いはほどほどでやめること

・すべては始めが肝心

・無駄に粘らず一から出直すべき

 

7・地水師(ちすいし)

「指導者の苦しみ」

・勝利が絶対条件

・勝つための用意周到な準備

・自分の立ち位置を確認すべき

 

8・水地比(すいちひ)

「豊なる水田」

・ずっと仲良くできるかを自問

・必要なものかよく吟味する

・「悪いこと」でも仲良くなってしまう恐れ

 

9・風天小畜(ふうてんしょうちく)

「垂れこめた雨雲」

・お預けを食らう

・新規のことは見送るべき

・色恋沙汰に要注意

 

10・天沢履(てんたくり)

「虎の尾を踏む危機」

・相手に気に入られることが大事

・あなたにとって最も苦手なもの

・釣りあわない交際関係

 

11・地天泰(ちてんたい)

「順風にはらむ帆」

・我が世の春を謳歌する

・目標達成こそが大事

・病占では要注意

 

12・天地否(てんちひ)

「閉じられた出口」

・災難を受けないように隠れるべき

・八方塞がりの状態

・解決策を考える

 

13・天火同人(てんかどうじん)

「秘密を打ちあけた友」

・公平無私の精神

・一つへのこだわりが危うさを呼ぶ

・身近なことが問題の中心

 

14・火天大有(かてんだいゆう)

「真昼の太陽」

・今が最大のチャンス

・存分に楽しむべき

・いつまでも若くはない

 

15・地山謙(ちざんけん)

「実った稲穂」

・今は修養の時

・男性は愚図、女性はやり手

・カメレオンのような処世術

 

16・雷地豫(らいちよ)

「備えのできた砦」

・舞い上がるような高揚感

・何事にも夢中になってしまう

・足元をすくわれる危険性

 

17・沢雷隨(たくらいずい)

「季節をすぎた雷」

・従うものによって幸か不幸か分れる

・方便も時には必要

・何事にも期限を設けるべき

 

18・山風蠱(さんぷうこ)

「皿の上のウジ」

・次第に内側から崩壊していく

・膿を徹底して出し切ること

・立て直し方によっては吉となる

 

19・地沢臨(ちたくりん)

「移りゆく四季」

・やる気にあふれ、気持ちが前を向く

・好調だからこそ着実に歩むべき

・相手との綱引き

 

20・風地観(ふうちかん)

「大地を吹きぬける風」

・目に見えないものへの畏敬の念

・動きのない状態

・体裁を取り繕うのではなく中身の充実を

 

21・火雷噬嗑(からいぜいごう)

「噛みくだかれた食物」

・大変な努力を要する

・今は苦労の時

・無理はしないというのも一つの手

 

22・山火賁(さんかひ)

「夕日に映えるルビー」

・文飾と実飾

・大きなことではなく小さなことをすべき

・何に対して飾るのかを考えよ

 

23・山地剥(さんちはく)

「くずれゆく山」

・今まさに力が尽きようとしている

・手の施しようのない状態

・急げ急げとサイレンが鳴る

 

24・地雷復(ちらいふく)

「春立ち返る」

・本来に戻る

・ゆっくりとした歩み

・再発の恐れもあり

 

25・天雷无妄(てんらいむぼう)

「天の運行」

・自然の成り行きに任せる

・それぞれの无妄を考えること

・思いがけない幸運または不運

 

26・山天大畜(さんてんだいちく)

「米でいっぱいになった倉庫」

・時間をかけてしっかりと身につける

・先人から学び取る姿勢

・充電期間のおける過ごし方

 

27・山雷頤(さんらいい)

「上あごと下あご」

・自らを成長させる糧を摂る

・自らの品格を表す

・口は災いの元

 

28・沢風大過(たくふうたいか)

「背負った重荷」

・欲望ばかりが強く出る

・黒か白かの極限状態

・すべてにおいて「過ぎる」

 

29・坎為水(かんいすい)

「不吉な黒い流れ」

・重なる苦労があるもやがては成功

・無理のない動き

・「二度」の状態

 

30・離為火(りいか)

「降りそそぐ太陽」

・正しき取捨選択

・素直に聞き入れる態度で吉

・「火」の扱いに要注意

 

下経・31~64

31・沢山咸(たくざんかん)

「新婚の喜び」

・お互いに感じ合う

・仕事運としては躍動せず

・典型的な「ムード」の卦

 

32・雷風恒(らいふうこう)

「お茶づけの味」

・女がへりくだり、男があぐらをかく

・継続することの大切さと難しさ

・変わらないことと変わること

 

33・天山遯(てんざんとん)

「さびれゆく町」

・危険を避けるために逃げるべき

・一刻の猶予もない状況

・情けではなく冷静な判断を下す

 

34・雷天大壮(らいてんだいそう)

「いさみたつ馬」

・歯止めが利かない好調さ

・盛運の時ほど慎重さを

・拡張路線は諸刃の剣

 

35・火地晋(かちしん)

「希望にもえる明るい朝」

・進み方の良し悪しで結果が変わる

・御来光に手を合わせるような爽快さ

・進むための条件が整う

 

36・地火明夷(ちかめいい)

「地下に没した太陽」

・一にも二にも忍耐と我慢

・愚か者を装い、難を避ける

・どうしようもない苦しみの最中

 

37・風火家人(ふうかかじん)

「火を守る女」

・家内安全

・傍目では平穏だが中では揉めている

・人と人とのルールを守る

 

38・火沢睽(かたくけい)

「相そむくふたり」

・大きなことではなく、小さなことで成功

・裏工作が功を奏する

・「何」と背いているのかを考える

 

39・水山蹇(すいざんけん)

「寒さにこごえる足」

・無理をせずに見送るべき

・自分に足りないものを見つめる

・結果を得るには時間がかかる

 

40・雷水解(らいすいかい)

「春とける氷」

・何事にもスピーディーに対処

・すべてが解消される

・今やらなければ後悔することに

 

41・山沢損(さんたくそん)

「愛のこもった贈り物」

・自分に余裕があるので投資ができる

・長い目と目的意識が重要

・適切な投資が人生を豊かにする

 

42・風雷益(ふうらいえき)

「おおやけのための事業」

・互いに共鳴、協力して勢いを増す

・使えるものは何でも使う

・多少の無理もきく好調さ

 

43・沢天夬(たくてんかい)

「月にうそぶく虎」

・決断の時

・公明正大で攻める

・これが最後のチャンス

 

44・天風姤(てんぷうこう)

「ふとした出会い」

・偶然の出会い

・望んでいないことが起きてしまう

・「女性」に絡む問題

 

45・沢地萃(たくちすい)

「にぎやかなお祭り」

・人や物が「集まる」

・予想外のトラブル発生への備え

・情報や思想なども「集まる」

 

46・地風升(ちふうしょう)

「地下にまかれた種」

・相当に腰が重たい状態

・ちりも積もれば山となる

・間延びしてチャンスを失する

 

47・沢水困(たくすいこん)

「ひびのはいったコップ」

・沈黙で耐えることが金

・苦しみとの戦いは自分との戦い

・苦しいのは「今」のみ

 

48・水風井(すいふうせい)

「旅人をうるおす井戸」

・変わることなく、そこにあり続ける

・結果を得るまでは慎重に

・面白みには欠けるも無難

 

49・沢火革(たくかかく)

「町を行く革命の声」

・物事を改める

・人生の大転換期

・急激な変化

 

50・火風鼎(かふうてい)

「三人の円卓会議」

・ゆっくりとした変化

・完成するまでにはいろいろと手がかかる

・三角関係に悩む

 

51・震為雷(しんいらい)

「くり返す雷声」

・驚くことがあっても無事を得る

・予想外の突発的な出来事

・噂話や流言に気をつけるべき

 

52・艮為山(ごんいざん)

「つらなる山々」

・欲張らず、惑わせれず

・欲を持つことを禁じる

・大変な苦労が続く状況

 

53・風山漸(ふうざんぜん)

「飛び立つ渡り鳥」

・無理のない計画で成功する

・何事も穏やかで問題の少ない時

・時間をかけてじっくりと育成する

 

54・雷沢帰妹(らいたくきまい)

「王につかえるハレムの女」

・目先のことだけに夢中

・不向きなものに手を出している

・思い込みだけで進めて失敗する

 

55・雷火豊(らいかほう)

「哀愁の太陽」

・バブルのような豊かさ

・好調な時ほど用心が必要

・早く対応することで吉

 

56・火山旅(かざんりょ)

「不安に満ちた旅人」

・心寂しい「旅」

・郷に入っては郷に従えの精神

・絶えず不安定さがつきまとう

 

57・巽為風(そんいふう)

「風に吹かれるタンポポ」

・自分を押さえて相手の言いなりになる

・良いのか悪いのかはっきりせず

・「風」がキーワード

 

58・兌為沢(だいたく)

「笑いころげる少女」

・誰からも好かれて悦ばれる

・能動的で開放的

・新鮮な感覚で楽しむ

 

59・風水渙(ふうすいかん)

「波止場を出る船」

・何かが離散する状況

・問題解決の糸口は身近なところに

・新たな展開で自分を生かす

 

60・水沢節(すいたくせつ)

「竹が伸びるとき」

・節度がなければ苦しいだけ

・ちょうどよい塩梅を知ること

・波風立たない穏やかな日々

 

61・風沢中孚(ふうたくちゅうふ)

「卵を抱く親鳥」

・誠意を持って事に当たる

・スピーディーな行動が吉となる

・きれい事で済まないことも知るべき

 

62・雷山小過(らいざんしょうか)

「背をむけたふたり」

・無理をせずに小事から始める

・常に謙虚に控えめにいるべき

・物事を甘く見てはいけない

 

63・水火既済(すいかきせい)

「功成り名とげた人」

・事の完成

・現状に満足せず、次の目標を立てるべき

・初めは良いが終わりに乱れる

 

64・火水未済(かすいびせい)

「海上の朝日」

・未完成

・「やること」の本質を知る時

・目標に向かって努力を重ねること

 

黄小娥の易入門

すべてがわかる384爻易占い

易占 サイコロ 八卦

 

ekikyo.hatenablog.com

ekikyo.hatenablog.com

ekikyo.hatenablog.comschizoid-personality.hatenablog.com