△4…謙虚に人の話を聞くことができれば、やがて協力者が
38・火沢睽(かたくけい)
「反目」
にらみ合うふたり
誤解や思い違いなどから、人間関係で苦労する時。
女性であれば同じ女性と反発したり、男性であれば女性同士の争いことに巻き込まれる恐れも。
性格が合わない、感情的に面白くない、など意思の疎通を図ることが難しそうです。
ただし相手に融合する必要はありません。
「合わないものは、合わない」と自分の筋を通しましょう。
また派閥争いや内紛などの、内部の問題が表面化するかもしれません。
・大きなことではなく、小さなことで成功
・裏工作が功を奏する
・「何」と背いているのかを考える
「反目、対立、内紛、もめ事、食い違い、誤解、意見の相違、小事なら吉」
38・火沢睽(かたくけい)4爻
<爻辞>
「睽きて孤なり。元夫に遇いて交孚す。厲うけれども咎なし」
<読み方>
そむきて こなり。げんぷに あいて こもごも まことす。 あやうけれども とがなし。
<爻辞の意味>
「そむいて孤立する。会うべき人に会い真心を通じ合わせる。危うい立場だが、咎めを免れる」
周囲と背き、心が通じ合うこともなく孤独感にさいなまれます。
しかし今は火沢睽の時ですから、一人を楽しむのもよいものです。
逆にそうしていると後に本当の味方となって支え合える人に出会うことができるでしょう。
初めは辛いことがありますが、時間が解決してくれます。
仮に失恋したとしても次の恋は目の前にあります。
恐れることはありません。
之卦 41・山沢損(さんたくそん)
「損得」
損して得取れ
運気は良くも悪くもありませんが、やはり損失や損害はある程度覚悟してください。
特に私利私欲に走ると、損害は大きくなりがちです。
なお、今まで持ちすぎていたものを自ら手放す、抱え込みすぎているものを減らす方向で考えてください。
物もお金も多い方が良いと考えがちですが、今は極力減らした方が良い時期。
断捨離や寄付、ボランティアなどは吉を招きます。
・自分に余裕があるので投資ができる
・長い目と目的意識が重要
・適切な投資が人生を豊かにする
「損して得取れ、一時的な損失、奉仕、寄付、自己投資、負けるが勝ち」
易経の勉強(初心者の記録用メモ)
○2022.3.18(金)「注意すること」人生を豊かにするには?by師匠
●2022.5.11(水)「No.143 恋愛・シングル」an・女性