「崩壊」崩れ落ちる山のように危険な状態(易経の勉強)
あなたの運気に危険が迫っています。
自分の内部にあるエネルギーを極力無駄に消耗しないで、ひたすら備蓄に回してください。
何か大きなことを計画中か進行中であっても、一旦は中止して周りの状況や現状を確認しましょう。
無理やりに進めると、障害が生じて失敗します。
じっくりと計画を練り直し、時が熟すのを待てば、やがては良い時期がきて回復できます。
外卦(上卦)×内卦(下卦)
23・山地剥(さんちはく)
〈卦辞〉
「剥は、往く攸有るに利ろしからず」
〈読み方〉
はくは、いくところ あるに よろしからず。
地滑りによって山が崩れていく様を表す卦です。
上爻の陽がかろうじで山としての体裁を残していますが、5爻以下は陰ですから、山はほとんど崩れています。
まさに衰運を意味する卦。楽観視は禁物。
早急に終止符を打ち、別の道を探しましょう。
・今まさに力が尽きようとしている
・手の施しようのない状態
・急げ急げとサイレンが鳴る
「衰運、衰退、崩壊、不安定、難航、末期症状、力が尽きる、不正の横行」
爻の吉凶
△上…苦難は続くものの、希望を捨てずに努力すれば光が
○5…思い切った策を取ることで困難を乗り越えられそう
×4…事態は悪化。ジタバタしても遅い。むやみに動かない
×3…義理やしがらみのために何かを失う。計画は一時中止
×2…危険はすぐそこに迫っているのに気づかない。慎重に
×初…問題に気づきにくいとき。しかし事態は悪化の様相を
この卦が出るとき
雲行きが怪しくなり、危うい気配が感じられるときにこの卦は出やすいものです。
仕事なら、経営の悪化、ミスの多発、陰謀や策略に巻き込まれるなどで、立場が不安定になる場合です。
一刻も早く対応策を施しましょう。
カップルは、相手の浮気が心配されます。
シングルは、出会いのタイミングではありません。
易占いの本(初心者でもわかりやすい)
黄小娥の易入門
すべてがわかる384爻易占い
占い大全 ト占
卦は「陰と陽」の組み合わせ
小成卦…陰陽を組み合わせた3つの「爻」からなるもの(八卦)
大成卦…八卦を上下で組み合わせて構成するのが卦で小成卦に対して大成卦と呼びます
※卦は全部で64あります
1つの卦は、陰陽を表す6つの「爻」から成り、爻は下から順に初・2・3・4・5・上と言います。
内卦…初・2・3までの下3つ八卦(小成卦)
自分自身や自分の気持ち、内面、自分が置かれた環境、組織の内部、指導される側、下にあるものなど
外卦…上の4・5・上までの八卦(小成卦)
自分に対する相手、外部環境、表面、外面、指導する側、上にあるものなど
八卦にはそれぞれに意味があり、八卦の組み合わせで卦そのものの意味が生まれます。