×初…悪習慣を断つことができれば好転。物事を甘く見ない
2・坤為地(こんいち)
「従順」
受け身でいることで良さが出る
おおむね良好な運気です。
この卦は、健康や食事など、人間が生きるための基本的なことを充実させることで幸運が訪れます。
この卦でもたらされる幸福は、受動的な傾向があるので、物事を無理強いせず、あくまでも地道にコツコツと努力して取り組むべきです。
ただし受動的に物ごとを進めるため、進度が遅かったとしても焦る必要はありません。
・受け身であることの良さ
・背伸びではなく身の丈に合わせる
・現状維持で道が開ける
「大地、母、従順、包容力、育成、勤勉、現実主義、消極的、優柔不断」
2・坤為地(こんいち)1爻
<爻辞>
「霜を履みて堅氷に至る」
<読み方>
しもをふみて けんぴょうに いたる
<爻辞の訳>
「霜といえども、踏み固めていけば、やがては固い氷となってしまう」
坤卦の始めで、こんなことぐらい大丈夫と見逃しやすいことがあり、それが将来に大きな暗い影を落とすことになります。
今が最も大切な時なので放って置かずにきちんとした手を打つべきでしょう。
悪習悪癖は取り返しのつかないものになりますし、人間関係などは良くないと感じながら深入りしやすいので注意してください。
甘い考えは厳禁です。
之卦 24・地雷復(ちらいふく)
「復活」
陰極まって陽となる
復活や復興の時期。
運気は徐々に上昇しますが、まだ機は熟していないので、完全復活までにはもう少し時間がかかりそうです。
ここは焦らず、じっくり取り組めば良い結果をもたらします。
またこの卦は、これまで運気低下傾向だった人にとっては、大きな好機到来。
今こそ、心にずっと温めていたものを呼び起こし、前に進みましょう。
なお「7」という数字がキーワードになります。
・本来に戻る
・ゆっくりとした歩み
・再発の恐れもあり
「復活、復調、再生、復縁、再婚、やり直し、繰り返す、再出発、再発」
易経の勉強(初心者の記録用メモ)
2022.1.17(月)「No.44 仕事」Neko・女性④